こちらの商品について
こちらのアベンチュリンはグリーンクォーツァイトになります。本来の「アベンチュリン」は産出量が少なくなってきましたため、現在流通している殆どの”アベンチュリン”がこちらの「クォーツァイト」タイプになります。グリーンクォーツァイトはアベンチュリンの代用品として流通されています。予めご了承いただき、ご縁を感じられた方のみお求め下さい^^
商品の説明
日本ではグリーンアベンチュリンを「インド翡翠」と呼ぶこともあります。
インドでよく産出されることと、見た目が翡翠に似ていることからそう呼ばれたそうですが、
翡翠とは全く異なる鉱物です。
また、アベンチュリンはアベンチュレッセンスの効果でキラキラしていることから「金運の石」と呼ばれていました。
「アベンチュレッセンス」とは鉱物に雲母やヘマタイトなどが混ざり、光の加減でラメが入っているかのようにキラキラと輝く反射効果のことをいいます。
今ではアベンチュレッセンスのあるアベンチュリンはあまり流通していないため、流通量の多いグリーンクォーツァイトがアベンチュリンの代用品として流通されています。
アベンチュリンとグリーンクォーツァイトの違いはアベンチュレッセンスが入ってるかどうかで決まるそうですが、機関によってはアベンチュレッセンスが少なければ「グリーンクォーツァイト」と判定されるようです。
使用天然石&使用天然石のパワー効果
|
|
こちらの商品に最適な浄化方法
太陽光 |
月光 |
クラスター |
お香 |
水 |
土 |
塩 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
- ○・・・最適
- △・・・短時間であれば可
- ×・・・適さない
※ご注意
実際にお送りする商品はこちらの画像のもの(現物)です。天然石の性質上、傷、インクルージョンなどがある場合がございます。できるだけ実物にちかいお色で撮影をしておりますが実際のお色と若干異なる場合がございます。どうぞご了承ください。 当店の天然石は研磨が現地での手作業のため玉の大きさに約1mm前後のばらつきがある場合がございますのであらかじめご了承ください。